申し込みフォーム作成ガイド (チュートリアル)

イベントの申し込みページを作成する方法を説明します。

イベントを企画したら、イベントを告知するためのWebサイトやSNS、参加者を募集するためのWeb申し込みフォームがすぐに必要になるでしょう。Conference ERを使えば、誰でも簡単に、迅速に、申し込みフォームを作成して、インターネット上に公開することができます。
それでは始めましょう

Step 2. フォームの作成

申し込みフォームを作成するには、次のステップに従ってConference ER 管理ツールを操作します。

すでに参加者に入力してほしい申し込み内容が決まっていれば、5分から15分程度でフォームページは完成します。

イベント一覧画面で、イベント新規登録 ボタンまたはこちらリンクをクリックすると、イベントの新規登録ウィザードが開始されます。

イベント新規登録

イベントのタイトルや申し込みフォームに説明文として表示したい内容を概要として記入します。

概要の記入が終わったら、概要の確認 ボタンを押します。

概要登録
HINT
  • イベント告知サイトが別にある場合や、申し込みフォームとして特に説明を記載しない場合には、項目を空欄のままとすれば、説明文は表示されません。

概要のプレビュー画面が表示されます。内容を確認して、次へ ボタンを押すとフォームの設定に進みます。説明文を訂正したい場合には、戻る ボタンから説明文の修正をすることができます。

概要プレビュー

表示したいフォーム部品を「ON」に設定して、入力を必須にしたい場合には、「必須」チェックボックスをチェックします。

ここでは「氏名」「職業」「住所」「メールアドレス」「今後のご案内」を設定してみます。

フォーム選択

標準的に用意されているフォーム部品を選ぶだけですぐに申し込みフォームができます。独自の記入項目を追加したい場合には、「追加フォーム」エリアから表示ラベル、必須有無、表示形式を選択して任意のフォーム部品を10個まで作成することができます。

独自のフォーム部品を作成する(クラウド-ベーシックプランを除く)

独自のフォーム部品は、テキスト(1行)、テキストボックス(複数行)、チェックボックス、ラジオボタン、プルダウンの中から選択できます。

追加したいフォーム項目を「ON」にしてラベルを付け、必須入力とする場合には、「必須」項目にチェックを入れます。

自由フォーム設定画面

フォームの種類を選んで設定... ボタンを押すと、フォームの種類に応じた値の設定ダイアログが表示されます。

ダイアログ上で、作成したいフォームの値や属性を設定します。プレビュー ボタンで設定内容をプレビューすることができます。OK ボタンを押すと元の画面に独自のフォーム部品が追加されます。

自由フォームデザイン画面

フォーム部品の設定がすべて完了したら、次へ ボタンからプレビュー画面に進みます

説明文の修正に戻りたい場合には、戻る ボタンを押します。

自由フォーム設定画面

申し込みフォームが希望通りに表示されたら、次へ ボタンを押して申し込み完了後に表示するページの設定をします。フォーム部品を修正したい時は、戻る ボタンを押して再度フォーム部品の設定をすることができます。

フォームプレビュー画面
HINT
  • 「必須」として設定した項目には、 がマークがつきます。

申し込みが完了した時に、完了画面を印刷して参加証やチケットの代わりにすることができます。この画面に表示する案内文や記入内容を設定します。

設定が完了したら、次へ ボタンで設定内容をプレビューします。フォーム部品の設定をやり直したい場合には、戻る ボタンからフォーム部品の設定画面に戻ります。

登録完了設定画面

表示された内容でよければ、確定 ボタンを押すと申し込みフォームの作成が完了です。

修正したい時は、戻る ボタンから再度登録完了画面の設定をします。

登録完了プレビュー画面

一覧へ戻る ボタン、または こちら リンクを押して、一覧画面に戻ります。

作成した申し込みフォームは一覧画面からいつでも公開することができます。

フォーム作成完了画面
イベント一覧
HINT
  • イベントを作成した直後は、申し込みフォームはまだ公開されていません。
  • 申し込みフォームの変更や詳細な設定は、作成したイベントを選択することで行うことができます。